クセス解析対策

アクセス解析は、Webサイト訪問者の動向を解析するツールとして、近年非常に注目度の高いツールです。

アクセス解析を上手に活用することによって、「誰が」「いつ」「どこから来て」 「どのページを見たのか?」といった情報がわかりWebサイトの運営は今よりも効率的になります。

ACCESSアクセス解析対策とは

access

例えば

  • どんな検索ワードで訪問しているか?
  • どの検索エンジンからの訪問が多いか?(YAHOO Google MSNなど)
  • どのページからどのページへ移動しているか?
  • どこの組織(会社・学校等)がアクセスしているか?(IPアドレス)
  • 時間や曜日毎の訪問傾向を確認

など、様々な情報が把握できます。

アクセスを分析する事により、

  • どのページに 力を入れるべきなのか?
  • 狙ったキーワードでどれぐらいの人がそのページにたどり着いているか?
  • そのキーワードは有効だったのか?
  • そのときの検索エンジンの順位は何位か?

といった情報まで、幅広い範囲で情報を収集することが可能で、後のアクセスアップやマーケティング(SEM、SEO対策) に繋げる事が出来るのです。

BE POSSIBLEアクセス解析でできること

PV(ページビュー)数

PV数とはページが表示された回数です。PV数の多いページが分かれば、来訪者の訪問理由をある程度特定することができます。

検索ワード

検索に利用されたキーワードから、来訪者の興味や欲求がどのようなものなのか推測が可能です。検索エンジンの種類からもユーザー属性をうかがうことができます。

リンク元

どういった興味の流れでサイトへ訪れたかがわかります。

経路解析によって、コンバージョンの高い経路パターンやよく見られるコンテンツ、あるいは離脱しやすいページなども知ることができます。

ランディングページからの離脱率が多い場合は、来訪者が期待していた内容ではないコンテンツであったことが考えられます。その際にはランディングページ(ランディングページとは?)の構成を見直し、効果測定を行います。

このように効果検証→改善の繰り返しを行うことにより、Web サイトの中でどのページを中心に見られているか、どの検索エンジンでどのキーワードでそのサイトに訪問したか、あるいは多く来訪する曜日や時間、平均滞在時間、さらには Web サイトをどのような経路で巡回したか、流入元や離脱ページ等、自ずと知るようになります。

アクセス解析は、仮説、実行、検証、改善を繰り返し、試行錯誤していくことです。アクセス解析なくして Web マーケティングは成り立たないだろうと言われています。

ユーザーがどのようなキーワードでどのような行動を起こしているかの検証改善を繰り返すことで、Web マーケティングを成功に導くことができるのです。

BE POSSIBLEGoogle Analytics

be possible

Google Analyticsとは大手検索エンジンGoogleの無償のアクセス解析ツールで、高価なASPタイとして提供されていたアクセス解析のUrchin(アーチン)をグーグルが買収し、更に使いやすく進化させて無料で提供しています。

Google Analytics を使用すると、費用効果の高いオンライン マーケティング活動やサイト内でのユーザーの行動を簡単に把握できるほか、サイトのデザイン改善に必要な情報を把握し、コンテンツと関連性の高いユーザーを集めてコンバージョンや利益を向上させることができます。(※ Google Analyticsお申込みより引用)

act styleでは、Google Analyticsの初期設定+設置を¥10,000~承っております。

どうぞ、お気軽にお問合わせください。